文字や図形を描く

段組文字

段組文字を配置します。

段組文字

文字メニュー
<配置方法>
  1. トップメニューの[文字]ボタンをクリックして、サイドバーに「文字メニュー」を表示します。
  2. 「文字メニュー」の[段組文字]ボタンをクリックして、「段組文字編集」パネルを表示します。
  3. 「段組文字編集」パネルのテキスト欄に配置したい文字を入力し、フォントやサイズ、色などの設定をして[OK]ボタンをクリックします。
  4. 編集エリアのページ上で配置したい位置をクリックすると、段組文字が配置されます。

<段組文字編集パネル>

段組文字編集
1 テキスト入力欄 配置する文字を入力します。
2 入力ボックス拡大リンク クリックすると、テキスト入力ダイアログが表示され、大きな入力エリアで文字を入力することができます。
3 フォント プルダウンメニューから文字フォントを選択します。
4 文字サイズ 文字のサイズを入力します。
5 カラー 文字の色を選択します。クリックすると、カラーパレットが表示されます。
6 文字装飾 アイコンをクリックしてOn/Offを切り替えます。
ボールド ・・・文字をボールド(太字)にします。
イタリック ・・・文字をイタリック(斜体)にします。
7 書き出し方向 アイコンをクリックしてOn/Offを切り替えます。
横書き ・・・文字を横書きにします。
縦書き ・・・文字を縦書きにします。
8 文字揃え アイコンをクリックしてOn/Offを切り替えます。
左揃え ・・・文字を左揃えにします。
中央揃え ・・・文字を中央揃えにします。
右揃え ・・・文字を右揃えします。
両端揃え ・・・文字を両端揃えにします。
両端揃え ・・・文字を最終行を含めて両端揃えします。
9 段組1段の幅を指定します。
10 高さ 段組1段の幅を指定します。
11 段数 段数を選択します。
12 間隔 段と段の間隔を指定します。
13 句読点送り 句読点送りの仕様を選択します。
14 段組モード 段組モード(フォーマット)を選択します。
15 段先頭空白 段の先頭で空白を有効にするかしないかを選択します。
16 段落先頭空白 段落の先頭で空白を有効にするかしないかを選択します。
17 行間 行間を設定します。
18 文字間 文字間を設定します。
19 文字幅 文字幅を設定します。
20 カーニングペア
詰め
<カーニングペア>
チェックOnにすると、欧文フォントにおいて特定の文字と文字(カーニングペア)が隣り合った場合に自動的に文字間を詰めます。
*フォントに依存します。フォントによっては機能しないものがあります。

<詰め>
チェックOnにすると、非プロポーショナル日本語フォントの括弧記号(){}[]「」の幅を詰めます。
21 袋文字 指定した線の幅、カラーで袋文字にします。
22 配置基準点 配置基準点を指定します。
23 OKボタン クリックすると、設定した内容で段組文字の配置位置指定待ち状態となります。
24 キャンセルボタン クリックすると、設定内容を破棄して段組文字編集パネルを閉じます。
プルダウンメニューからの操作